昭和40年代の懐メロ(ナツメロ)、懐かしの歌謡曲、フォークソング、グループサウンズ、演歌、ポップスのCD、DVDがズラリ!
昭和の名曲、懐メロヒットソング、はやり歌を当時の歌声でお楽しみください。 誕生日のプレゼントや敬老の日の贈り物、お見舞いにもオススメの懐メロCD、DVDです。
昭和懐メロCD全曲集 昭和40年代編~ナツメロ歌謡曲・フォーク、演歌・ポップス大集合
昭和歌謡黄金期を迎える昭和40年代の懐メロ(ナツメロ)、ヒット歌謡曲をお楽しみください。
東京オリンピックをきっかけにに普及したテレビは、日本の音楽シーンに大きな影響を与えた。演歌風の歌謡曲やムード・コーラスに加え、グループ・サウンズ、フォークソング。ニューミュージック、ジャパニーズロックが育ち、昭和40年代後半の日本のレコード販売枚数は世界第二位となる。日本音楽界黄金時代の名曲、懐かしい昭和歌謡曲、ナツメロ(懐メロ)の世界をお楽しみください。
お誕生日のプレゼントや敬老の日などの贈りもの、お見舞い品などにもオススメです。
市原栄光堂 Net-Shop 市原偕美
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
TEL
075-343-2414 FAX 075-371-8685
メールアドレス
eikoudo@kyoto-music.net
ご注文は電話・FAXでもお受けしております。
【キーワード検索】楽曲名や歌手名から商品を探せます。
未掲載の懐メロCD、懐メロDVDのお調べ、お手配もお受けいたします。お名前、ご住所、お電話番号を記載し、メール、FAX、電話などにてお問い合わせください。
ボックス商品のみの収録もありますので、予算もお伺いできれば助かります。なお、お調べのみのご対応はご遠慮しております。ご了承ください。
NY発☆Pottery Barn Kidsディズニープリンセス☆ビーチタオル
昭和歌謡黄金期の幕開けとなる昭和40年代の懐メロ(ナツメロ)、ヒット歌謡曲・演歌をお楽しみください。
東京オリンピックをきっかけに普及したテレビは音楽シーンにも大きな変化を与えた。演歌調の歌謡曲やムード・コーラスに加え、グループ・サウンズ、フォークソング。ニューミュージック、ジャパニーズロックが育ち、昭和40年代後半には日本のレコード販売枚数は、世界第二位となる。日本音楽界の黄金時代の名曲、懐かしい昭和歌謡曲、ナツメロ(懐メロ)の世界をお楽しみください。
誕生日や敬老の日などのプレゼントや贈り物、お見舞い品にもオススメです。
全曲本人歌唱 / 全収録曲の歌詞&解説付
あの娘たずねて 佐々木新一
ウナ・セラ・ディ東京 ザ・ピーナッツ
こんにちは赤ちゃん 梓みちよ
さよならはダンスの後に 倍賞千恵子
ネオン川 バーブ佐竹
ねむの木の子守歌 梓みちよ
まつのき小唄 二宮ゆき子とブルーエコーズ
ヨイトマケの唄 美輪明宏
学生時代 ペギー葉山
銀色の道 ダークダックス
若い季節 ザ・ピーナッツ
女心の唄 バーブ佐竹
新妻に捧げる歌 江利チエミ
潮来舟 大月みやこ
長崎の女 春日八郎
唐獅子牡丹 高倉健
東京の灯よいつまでも 新川二朗
東京流れもの 竹越ひろ子
夜明けのうた 岸洋子
恋のバカンス ザ・ピーナッツ
恋心 岸洋子
アンコ椿は恋の花 都はるみ
おさらば故郷さん 加賀城みゆき
おんなの宿 大下八郎
しれとこ旅情 森繁久彌、女声合唱団
ブルー・シャトウ ジャッキー吉川とブルーコメッツ
愛と死を見つめて 青山和子、ハニー・ナイツほか
花と竜 村田英雄
皆の衆 村田英雄
思案橋ブルース 中井昭、高橋勝とコロラティーノ
柔 美空ひばり
新宿ブルース 扇ひろ子
真赤な太陽 美空ひばり、ジャッキー吉川とブルーコメッツ
青春の城下町 梶光夫、女声合唱団
絶唱 【Versace Jeans】Couture sock trainer ソックス スニーカー ♪
銭形平次 舟木一夫
智恵子抄 二代目コロムビア・ローズ
東京オリンピック・マーチ 陸上自衛隊中央音楽隊
白馬のルンナ 内藤洋子、男声合唱団
悲しい酒~セリフ入り~ 美空ひばり
夫婦春秋 村田英雄、女声合唱団
涙の連絡船 都はるみ
あなたのブルース 矢吹健
うしろ姿 矢吹健
おんな占い 南有二とフルセイズ
ネオン無情 北の富士勝昭
俺はお前に弱いんだ 石原裕次郎
銀座の恋の物語 石原裕次郎、牧村旬子
元禄名槍譜俵星原蕃 三波春夫
座頭市 勝新太郎
小樽のひとよ 鶴岡雅義と東京ロマンチカ
硝子のジョニー アイ・ジョージ
世界の国からこんにちは 三波春夫
赤いグラス アイ・ジョージ、志摩ちなみ
赤いハンカチ 石原裕次郎
草笛を吹こうよ 浜田光夫、三条江梨子
島育ち 田端義夫
東京五輪音頭 三波春夫
二人の世界 石原裕次郎
網走番外地 高倉健
夜霧の慕情 石原裕次郎
夜霧よ今夜も有難う 石原裕次郎
夕陽の丘 石原裕次郎、浅丘ルリ子
【おまけ付】 イヤホン オーディオテクニカ バランスド・アーマチュア型インナーイヤーヘッドホン ATH-LS200 イヤホン
そっとおやすみ 布施明
みんな夢の中 高田恭子
愛するってこわい じゅん&ネネ
愛のきずな 安倍律子
愛のふれあい 沢ひろしとTokyo99
愛の園 布施明
花のメルヘン ダーク・ダックス
希望 岸洋子
小指の思い出 伊東ゆかり
知らなかったの 伊東ゆかり
ヴァレンティノ お洒落な ☆バミューダショーツ☆ シルク パンツ 伊東ゆかり
虹色の湖 中村晃子
白いブランコ ビリー・バンバン
函館ブルース 小野由紀子
浜でギターを弾いてたら 藤野ひろ子
霧の摩周湖 布施明
涙の季節 ピンキーとキラーズ
恋 布施明
恋のしずく 伊東ゆかり
恋のフーガ ザ・ピーナッツ
恋の季節 ピンキーとキラーズ
いいじゃないの幸せならば 佐良直美
愛しのマックス~マックス・ア・ゴーゴー~ 荒木一郎
スワンの涙 オックス
伊勢佐木町ブルース 青江三奈
花と蝶 森進一
空に星があるように 荒木一郎
港町ブルース 森進一
受験生ブルース 高石友也
女のためいき 森進一
新宿サタデー・ナイト 青江三奈
世界は二人のために 佐良直美
盛り場ブルース 森進一
知りすぎたのね ロミ山田
池袋の夜 青江三奈
長崎ブルース 青江三奈
年上の女 森進一
悲しみは駆け足でやってくる アン真理子
緋牡丹博徒 藤純子
霧氷 橋幸夫
夜霧のインペリアル・ロード 黒沢明とロスプリモス
和歌山ブルース 古都清乃
さらば恋人 堺正章
ビューティフル・ヨコハマ 平山三紀
フランシーヌの場合 新谷のり子、古賀力
ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ
愛のさざなみ 島倉千代子
愛の奇跡 ヒデとロザンナ
愛は傷つきやすく ヒデとロザンナ
喝采 ちあきなおみ
経験 辺見マリ
好きになった人 都はるみ
今は幸せかい 佐川満男
砂漠のような東京で いしだあゆみ
四つのお願い ちあきなおみ
女のみち 宮史郎&ぴんからトリオ
真夏の出来事 平山三紀、スリーシンガーズ
真夜中のギター 千賀かほる
人形の家 弘田三枝子ほか
谷茶前~伊計離り節~ 喜納昌永ほか
白い色は恋人の色 ベッツィ&クリス
白い蝶のサンバ 森山加代子
目ン無い千鳥 大川栄策
あなたにあげる 西川峰子
あなたの心に 中山千夏
おふくろさん 森進一
おまえに フランク永井
グッバイ・マイ・ラブ アン・ルイス
MM6 MaisonMargiela クロップドピンストライプウールブレザー チェリッシュ
なのにあなたは京都へゆくの チェリッシュ
なみだの操 殿さまキングス
ひとの一生かくれんぼ 日吉ミミ
ヘッド・ライト 黒沢明とロス・プリモス
わたしの青い鳥 桜田淳子
わたしの彼は左きき 麻丘めぐみ
雨 三善英史
遠い世界に 五つの赤い風船
襟裳岬 森進一
子連れ狼 橋幸夫、若草児童合唱団
若草の髪かざり チェリッシュ
傷だらけの人生 鶴田浩二
走れコウタロー ソルティー・シュガ―
男と女のお話 日吉ミミ
東京 マイ・ペース
あゝ人生に涙あり 里見浩太郎、横内正
【即発】SWAROVSKI レディースブレスレット【国内発】 八代亜紀
おんなの涙 八代亜紀
さすらいのギター 小山ルミ
そんな夕子にほれました 増位山大志郎
ともしび 八代亜紀
なみだ恋 八代亜紀
バス・ストップ 平浩二
ふりむかないで ハニー・ナイツ
わたし祈っています 敏いとうとハッピー&ブルー
愛がはじまる時 風吹ジュン
愛の化石 浅丘ルリ子
愛の執念 八代亜紀
雨のバラード 湯原昌幸
君は心の妻だから 鶴岡雅義と東京ロマンチカ
十九の春 田端義夫
星降る街角 敏いとうとハッピー&ブルー
別れの夜明け 石原裕次郎、八代亜紀
冒険 牧葉ユミ
恋あざみ 勝彩也
恋の町札幌 石原裕次郎
あまい囁き 中村晃子(ナレーション:細川俊之)
お手やわらかに 夏木マリ
ケンとメリー~愛と風のように~ BUZZ
さよならは突然に ザ・ピーナッツ
サラリーマン小唄 大月みやこ
シクラメンのかほり 布施明
だれかが風の中で 上條恒彦
愛の終わりに 布施明
何故 布施明
甘い十字架 布施明
岸壁の母 二葉百合子
絹の靴下 夏木マリ
酒場にて 江利チエミ
出発の歌-失われた時を求めて- 上條恒彦と六文銭
情熱の砂漠 ザ・ピーナッツ
積木の部屋 布施明
赤色エレジー あがた森魚
折鶴 千葉紘子
大阪の女 ザ・ピーナッツ
二人でお酒を 梓みちよ
【すぐ届く】BONAVENTURA☆エンボスクロコ iPhone13ProMaxケース マギー・ミネンコ
チェア アスプルンド ASPLUND セッテスセッテ チェアー ナチュラル SETTESUSETTE CEAIR NATUREAL 椅子 ひとり掛け ダイニングチェア
日本音楽シーン黄金期となる昭和40年代の懐メロ(ナツメロ)歌謡。これまでの演歌風の歌謡曲やムード音楽に加え、グループサウンズやフォークソング、ニューミュージックやジャパニーズロックなど、若者向けの新たな音楽が生まれ、昭和40年代後半には、日本のレコード販売数は世界第2位に躍進する。今も口ずさまれる懐メロ(ナツメロ)、昭和の名曲が数多く生まれた年代でした。
このシリーズの魅力は音源会社の垣根を越えて、年代別の収録を徹底したこと。各音源会社のバランスもあり、「えっ、あの曲が収録されていないの?!」ということもあるが、有名な懐メロ昭和歌謡はほぼ網羅されている。収録内容から鑑みると、
格安ではないだろうか。昭和の名曲、懐かしの歌謡曲、演歌、流行歌をぜひお楽しみください。
お誕生日のプレゼントや敬老の日などの贈りものにオススメです。
全曲本人歌唱 / 全収録曲の歌詞付
ラストダンスは私に 越路吹雪
ウナセラディ東京 和田弘とマヒナスターズ
悲しき願い 尾藤イサオ
女の意地 西田佐知子
愛して愛して愛しちゃったのよ 和田弘とマヒナスターズと田代美代子
ナポリは恋人 弘田三枝子
ごめんね・・・ジロー 西田佐知子
赤坂の夜は更けて 西田佐知子
下町育ち 笹みどり
さよならはダンスの後に 倍賞千恵子
チキン・オブ・ザ・シー ジャニーズ
まつのき小唄 二宮ゆき子
くやしいじゃないの 森山加代子
赤いグラス アイ・ジョージ・志摩ちなみ
ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー 越路吹雪
サン・トワ・マミー 越路吹雪
柔 美空ひばり
二人の世界 【MONCLER】コットンフリース製/ビーズ刺繍 ショートパンツ/3色
私を愛して 奥村チヨ
涙くんさよなら 和田弘とマヒナスターズ
アンジェリータ ダーク・ダックス
朝日のあたる家 パラダイス・キング
夢みるシャンソン人形 弘田三枝子
恋する瞳 伊東ゆかり
スエーデンの城 岸洋子
ブーベの恋人 小林暁美
夏の日の思い出 日野てる子
君に涙とほほえみを 布施明
知りたくないの 菅原洋一
砂に消えた涙 弘田三枝子
アイドルを探せ 中尾ミエ
【おまけ付】 イヤホン オーディオテクニカ バランスド・アーマチュア型インナーイヤーヘッドホン ATH-LS200 イヤホン
悲しい酒 美空ひばり
涙の連絡船 都はるみ
絶唱 舟木一夫
ほんきかしら 島倉千代子
兄弟仁義 北島三郎
函館の女 北島三郎
いっぽんどっこの唄 水前寺清子
柳ヶ瀬ブルース 美川憲一
ラブユー東京 黒沢明とロスプリモス
星影のワルツ 千昌夫
唐獅子牡丹 高倉健
骨まで愛して 城卓矢
恍惚のブルース 青江三奈
霧氷 橋幸夫
女のためいき 森進一
君といつまでも 加山雄三
お嫁においで 加山雄三
想い出の渚 ザ・ワイルドワンズ
星のフラメンコ 西郷輝彦
恋のフーガ ザ・ピーナッツ
逢いたくて逢いたくて 園まり
霧の摩周湖 布施明
雨の中の二人 橋幸夫
こまっちゃうナ 山本リンダ
二人の銀座 山内賢,和泉雅子
バラが咲いた マイク真木
いつまでもいつまでも ザ・サベージ
夕陽が泣いている ザ・スパイダーズ
空に星があるように 荒木一郎
若者たち ザ・ブロード・サイド・フォー
夜霧よ今夜も有難う 石原裕次郎
世界は二人のために 佐良直美
小樽のひとよ 鶴岡雅義と東京ロマンチカ
小指の想い出 伊東ゆかり
恋のハレルヤ 黛ジュン
恋のおとし穴 朱里エイコ
虹色の湖 中村晃子
君こそわが命 水原弘
大阪ブルース 奈美悦子
レモンとメロン 由美かおる
願い星叶い星 西郷輝彦
花と小父さん 伊東きよ子
この広い野原いっぱい 森山良子
いとしのマックス adidas*オリジナルス エッセンシャルズ タイダイ ジョガーパンツ
命かれても 森進一
ブルー・シャトー ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
僕のマリー ザ・タイガース
モナリザの微笑 ザ・タイガース
風が泣いている ザ・スパイダース
忘れ得ぬ君 ザ・テンプターズ
君に会いたい ザ・ジャガーズ
好きさ好きさ好きさ ザ・カーナビーツ
いとしのジザベル ザ・ゴールデン・カップス
バラ色の雲 ヴィレッジ・シンガーズ
真冬の帰り道 ザ・ランチャーズ
朝まで待てない ザ・モップス
【Zara Home】 COOKING TOYS おままごと クッキングセット ザ・ダイナマイツ
恋のジザベル ザ・スウィング・ウエスト
【21AW】スウェットシャツ 《ズアヴとドラゴン》◆エルメス◆ アウト・キャスト
帰ってきたヨッパライ フォーク・クルセダーズ
【おまけ付】 イヤホン オーディオテクニカ バランスド・アーマチュア型インナーイヤーヘッドホン ATH-LS200 イヤホン
恋の季節 ピンキーとキラーズ
天使の誘惑 黛ジュン
好きになった人 都はるみ
新宿そだち 津山洋子・大木英夫
愛の園 布施明
小さなスナック パープル・シャドウズ
花の首飾り ザ・タイガース
亜麻色の髪の乙女 ザ・ヴィレッジシンガーズ
長い髪の少女 ザ・ゴールデンカップス
エメラルドの伝説 ザ・テンプターズ
年上の女 森進一
伊勢佐木町ブルース 青江三奈
今は幸せかい 佐川満男
グッド・ナイト・ベイビー ザ・キングトーンズ
ゆうべの秘密 小川知子
ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ
恋のしずく 伊東ゆかり
夕月 黛ジュン
愛のさざなみ 島倉千代子
霧にむせぶ夜 黒木憲
三百六十五歩のマーチ 水前寺清子
小さな日記 フォー・セインツ
悲しくてやりきれない ザ・フォーク・クルセダーズ
青年は荒野をめざす ザ・フォーク・クルセダーズ
あなたのブルース 矢吹健
知りすぎたのね ロス・インディオス
釧路の夜 美川憲一
受験生ブルース 高石友也
ケメ子の歌 ザ・ダーツ
愛の奇跡 ヒデとロザンナ
時には母のない子のように カルメン・マキ
白いブランコ ビリー・バンバン
みんな夢の中 高田恭子
夜明けのスキャット 由紀さおり
白いサンゴ礁 ズー・ニー・ブー
どしゃぶりの雨の中で 和田アキ子
別れのサンバ 長谷川きよし
真夜中のギター 千賀かおる
坊や大きくならないで マイケルズ
遠い世界に 五つの赤い風船
港町ブルース 森進一
池袋の夜 青江三奈
風が落した涙 小川ローザ
オー・チン・チン ハニー・ナッツ・フール・ザーズ
恋の奴隷 奥村チヨ
人形の家 引田三枝子
フランシーヌの場合 新谷のり子
風 シューベルツ
禁じられた恋 森山良子
ある日突然 トワ・エ・モワ
いいじゃないの幸せならば 佐良直美
悲しみは駆け足でやって来る アン真理子
オリビアの調べ フォーリーブス
粋なうわさ ヒデとロザンナ
夜が明けたら 浅川マキ
長崎は今日も雨だった 内山田洋とクールファイブ
熱帯の夜 箱崎晋一郎
忘れたいのに モコ・ビーバ&オリーブ
私もあなたと泣いていい 兼田みえ子
雨に濡れた慕情 ちあきなおみ
黒ネコのタンゴ 皆川おさむ
ドリフのズンドコ節 ザ・ドリフターズ
圭子の夢は夜ひらく 藤圭子
噂の女 内山田洋とクールファイブ
手紙 由紀さおり
愛は傷つきやすく ヒデとロザンナ
今日でお別れ 菅原洋一
京都の恋 渚ゆう子
白い色は恋人の色 ベッツィ&クリス
愛の旅路を 内山田洋とクールファイブ
経験 辺見マリ
白い蝶のサンバ 森山加代子
あなたならどうする いしだあゆみ
四つのおねがい ちあきなおみ
逢わずに愛して 内山田洋とクールファイブ
新宿の女 藤圭子
X+Y=LOVE ちあきなおみ
空よ トワ・エ・モア
女のブルース 藤圭子
くやしいけれど幸せよ 奥村チヨ
老人と子供のポルカ 左ト全
夜と朝の間に ピーター
ひとり寝の子守歌 加藤登紀子
もう恋なのか にしきのあきら
土曜の夜何かが起きる **BALR**ボーラー★B8.1 RUNNER★スニーカー
白い鳥にのって はしだのりひことジューベルツ
美しいヴィーナス 加山雄三
あしたが生れる フォーリーブス
喧嘩のあとでくちづけを いしだあゆみ
ドリフのほんとにほんとにご苦労さん ドリフターズ
懐かしの青春歌年鑑2・昭和45年(1970年)
走れコウタロー ソルティー・シュガー
真夏のあらし 西郷輝彦
恋狂い 奥村チヨ
愛の美学 ピーター
みれん町 美川憲一
男と女のお話 日吉ミミ
女のまごころ 胡浜三郎
夜の瀬戸内 青江三奈
波止場女のブルース 森進一
愛のきずな 安倍律子
嘆きのボイン 月亭可朝
自由の女神 黛ジュン
命預けます 藤圭子
銀座の女 森進一
希望 岸洋子
あなたの心に 中山千夏
昨日の女 いしだあゆみ
笑って許して 和田アキ子
朝がくるまえに ちあきなおみ
国際線待合室 青江三奈
わたしの城下町 小柳ルミ子
知床旅情 加藤登紀子
また逢う日まで 尾崎紀世彦
花嫁 はしだのりひことクライマックス
さらば恋人 堺正章
17才 南沙織
京都慕情 渚ゆう子
雨の御堂筋 欧陽菲菲
砂漠のような東京で いしだあゆみ
雨がやんだら 浅丘雪路
昨日・今日・明日 井上順之
空に太陽がある限り にしきのあきら
女の意地 西田佐知子
真夏の出来事 平山三紀
さいはて慕情 渚ゆう子
あの素晴らしい愛をもう一度 加藤和彦と北山修
生きがい 由紀さおり
ざんげの値打ちもない 北原ミレイ
戦争を知らない子供たち ジローズ
夏の誘惑 フォーリーブス
ふたりだけの旅 はしだのりひことクライマックス
竹田の子守唄 赤い鳥
別れたあとで ちあきなおみ
潮風のメロディ 南沙織
誰もいない海 トワ・エ・モワ
熱い涙 にしきのあきら
青いリンゴ 野口五郎
月光仮面 モップス
中途半端はやめて 奥村チヨ
水色の恋 天地真理
よこはま・たそがれ 五木ひろし
おんなの朝 美川憲一
さすらいのギター 小山ルミ
傷だらけの人生 鶴田浩二
ついて来るかい 小林旭
望郷 森進一
さよならをもう一度 尾崎紀世彦
誰かさんと誰かさん ザ・ドリフターズ
さらば涙と言おう 森田健作
しれとこ旅情 森繁久彌
あなたまかせの夜だから 大木英夫・二宮善子
お祭りの夜 小柳ルミ子
ナオミの夢 ヘドバとダビデ
琵琶湖周航の歌 加藤登紀子
長崎から船に乗って 五木ひろし
大勝負 水前寺清子
雪が降る ☆ドイツ発*ZARA*新作*カットワーク刺繍プリーツスカート/MUS☆
雨のバラード 湯原昌幸
愛の泉 トワ・エ・モア
おふくろさん 森進一
女のみち 宮史郎とぴんからトリオ
瀬戸の花嫁 小柳ルミ子
さよならをするために ビリーバンバン
旅の宿 よしだたくろう
悪魔がにくい 平田隆夫とセルスターズ
ひとりじゃないの 天地真理
喝采 ちあきなおみ
男の子女の子 郷ひろみ
ちいさな恋 天地真理
太陽がくれた季節 青い三角定規
夜明けの停車場 完売⭐︎ 新品 ジャーナルスタンダードラックス メゾンドソイル ピンタック 黄色
だれかが風の中で 上條恒彦
結婚しようよ よしだたくろう
サルビアの花 もとまろ
愛する人はひとり 尾崎紀世彦
虹と雪のバラード トワ・エ・モア
誰も知らない 伊東ゆかり
夜汽車 欧陽菲菲
終着駅 奥村チヨ
別れてよかった 小川知子
耳をすましてごらん 本田路津子
望郷子守唄 高倉健
哀愁のペ-ジ 南沙織
純潔 南沙織
せんせい 森昌子
雨のエアポート 欧陽菲菲
どうにもとまらない 山本リンダ
長崎慕情 渚ゆう子
出発の歌 上條恒彦
赤色エレジー あがた森魚
芽ばえ 麻丘めぐみ
ふりむかないで ハニー・ナイツ
別れの朝 ペドロ&カプリシャス
なのにあなたは京都へゆくの チェリッシュ
ハチのムサシは死んだのさ 平田隆夫とセルスターズ
波止場町 森進一
子連れ狼 橋幸夫
狂わせたいの 山本リンダ
北国行きで 朱里エイコ
何故 布施明
友達よ泣くんじゃない 森田健作
京都から博多まで 藤圭子
かもめ町 みなと町 五木ひろし
この愛に生きて 内山田洋とクールファイブ
恋の追跡 ラブ・チェイス
鉄橋をわたると涙がはじまる 石橋正次
雨 三善英史
京のにわか雨 小柳ルミ子
虹をわたって 天地真理
同級生 森昌子
学生街の喫茶店 ガロ
ANAYI トレンチコート 南沙織
色づく街 南沙織
心の旅 チューリップ
恋する夏の日 天地真理
TOGA トーガ トップス カットソー ブラウス レース 1 浅田美代子
若葉のささやき 天地真理
裸のビーナス 郷ひろみ
草原の輝き アグネス・チャン
個人授業 フィンガー5
君の誕生日 ガロ
赤とんぼの唄 あのねのね
春のおとずれ 小柳ルミ子
他人の関係 金井克子
そして神戸 内山田洋とクールファイブ
傷つく世代 南沙織
コーヒーショップで あべ静江
情熱の嵐 西城秀樹
同棲時代 大信田礼子
君が美しすぎて 野口五郎
恋の十字路 欧陽菲菲
おぎざりにした悲しみは よしだたくろう
紙風船 赤い鳥
絹の靴下 夏木マリ
甘い十字架 布施明
狙いうち 山本リンダ
青い果実 山口百恵
街の灯り 堺正章
たどりついたらいつも雨ふり ザ・モップス
小さな体験 郷ひろみ
神田川 かぐや姫
青春時代 アリス
てんとう虫のサンバ チェリッシュ
ロマンス ガロ
ひなげしの花 アグネス・チャン
僕の胸でおやすみ かぐや姫
冬物語 フォー・クローバース
若草の髪かざり チェリッシュ
一枚の楽譜 ガロ
煙草のけむり 五輪真弓
わたしの彼は左きき 麻丘めぐみ
愛への出発 スタート
オレンジの雨 野口五郎
ちぎれた愛 西城秀樹
わたしの青い鳥 桜田淳子
じんじんさせて 山本リンダ
ふたりの日曜日 天地真理
中学三年生 森昌子
折鶴 千葉紘子
女のねがい ぴんから兄弟
うそ 中条きよし
ふれあい 中村雅俊
恋のダイヤル6700 フィンガー5
くちなしの花 渡哲也
積木の部屋 布施明
学園天国 フィンガー5
追憶 沢田研二
私は泣いています りりィ
ひと夏の経験 山口百恵
よろしく哀愁 郷ひろみ
岬めぐり 山本コウタローとウィークエンド
二人でお酒を 梓みちよ
ちっぽけな感傷 山口百恵
結婚するって本当ですか ダ・カーポ
思い出のセレナーデ 天地真理
母に捧げるバラード 海援隊
ひとかけらの純情 南沙織
ポケットいっぱいの秘密 アグネス・チャン
白い冬 ふきのとう
しあわせの一番星 浅田美代子
夕暮れ時はさびしそう N.S.P
逃避行 麻生よう子
銀の指環 チューリップ
みずいろの手紙 あべ静江
挽歌 由紀さおり
ひまわり娘 伊藤咲子
気になる17才 あいざき進也
涙の太陽 安西マリア
愛の挽歌 つなき&みどり
私は忘れない 岡崎友紀
懐かしの青春歌年鑑2・昭和49年(1974年)
夜空 五木ひろし
心もよう 井上陽水
甘い生活 野口五郎
白いギター チェリッシュ
冬の旅 森進一
襟裳岬 森進一
なみだの操 殿さまキングス
夫婦鏡 殿さまキングス
グッド・バイ・マイ・ラブ アン・ルイス
五番街のマリーへ ペドロ&カプリシャス
あなた 小坂明子
精霊流し グレープ
小さな恋の物語 アグネス・チャン
赤ちょうちん かぐや姫
妹 かぐや姫
しのび恋 八代亜紀
傷だらけのローラ 西城秀樹
激しい恋 西城秀樹
うすなさけ 中条きよし
お手やわらかに 夏木マリ
HORIE 新潟県燕産 チタン2重タンブラー 窯創り 広口 250cc グラデーションブルー 2個セット T14KM250GBSET
昭和40年代の懐メロ(ナツメロ)には20年代、30年代と異なるジャンルの音楽が多くある。グループサウンズを契機に数多く発表されたJポップス、Jロック、フォークソング、ニューミュージックという若い層向けの音楽である。
当時は演歌と云う言葉はなく、歌謡曲と一括りにされていたが、演歌調歌謡曲にはない清々しさや、軽やかさを感じる曲も多かった。
1970年代のポップスを中心に収録した人気シリーズ、懐かしい昭和の名曲、ナツメロ(懐メロ)の世界をお楽しみください。
誕生日などのプレゼントや贈り物、お見舞い品にもオススメです。
全曲本人歌唱 / 全収録曲の歌詞&解説付
木綿のハンカチーフ 太田裕美
さよなら オフコース
カリフォルニア・コネクション Keepy プロポーションチェア ナチュラル×ラムネブルー 猫背 姿勢 チェア
ガンダーラ ゴダイゴ
チャンピオン アリス
気絶するほど悩ましい Char
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
やさしい悪魔 キャンディーズ
ペッパー警部 ピンク・レディー
かもめが翔んだ日 渡辺真知子
みずいろの雨 八神純子
色づく街 南沙織
ロマンス 岩崎宏美
Mr.サマータイム サーカス
魅せられて ジュディ・オング
五番街のマリーへ ペドロ&カプリシャス
よろしく哀愁 郷ひろみ
あずさ2号 狩人
ふれあい 中村雅俊
落陽 よしだたくろう
青春時代 【超美品】トゥモローランド トレンチコート ネイビー
結婚しようよ よしだたくろう
心の旅 チューリップ
あの素晴しい愛をもう一度 加藤和彦と北山修
23区 トリアセダブルジョーゼット ブラウス 松山千春
シクラメンのかほり 布施明
秋桜 山口百恵
心もよう 井上陽水
わかれうた 中島みゆき
学生街の喫茶店 ガロ
「いちご白書」をもう一度 バンバン
卒業写真 ハイ・ファイ・セット
贈る言葉 海援隊
酒と泪と男と女 河島英五
わかって下さい 因幡晃
冬が来る前に 紙ふうせん
翼をください 赤い鳥
神田川 かぐや姫
精霊流し グレープ
なごり雪 イルカ
いい日旅立ち 山口百恵
夢の中へ 井上陽水
燃えろいい女 ツイスト
HERO(ヒーローになる時、それは今) 甲斐バンド
君のひとみは10000ボルト 堀内孝雄
Wake Up 財津和夫
ポーラースター 八神純子
マイ・ピュア・レディ 尾崎亜美
セクシャルバイオレット No.1 桑名正博
モンロー・ウォーク 南佳孝
夢で逢えたら 吉田美奈子
風をあつめて はっぴいえんど
フィーリング ハイ・ファイ・セット
あなた 小坂明子
夢想花 円広志
きみの朝 岸田智史
青葉城恋唄 さとう宗幸
知床旅情 加藤登紀子
春夏秋冬 泉谷しげる
今日までそして明日から よしだたくろう
YOUNG MAN(Y.M.C.A.) 西城秀樹
サウスポー ピンク・レディー
プレイバック PART2 山口百恵
林檎殺人事件 郷ひろみ&樹木希林
学園天国 フィンガー5
微笑がえし キャンディーズ
ビューティフル・サンデー 田中星児
ビューティフル・ネーム ゴダイゴ
君は薔薇より美しい 布施明
【美品】TO BE CHIC カットソーⅢ 原田真二
飛んでイスタンブール 庄野真代
迷い道 渡辺真知子
私のハートはストップモーション 桑江知子
失恋レストラン 清水健太郎
グッド・バイ・マイ・ラブ アン・ルイス
俺たちの旅 中村雅俊
岬めぐり 山本コウタローとウィークエンド
愛のメモリー 松崎しげる
また逢う日まで 尾崎紀世彦
あの鐘を鳴らすのはあなた 和田アキ子
(まとめ)TANOSEE データ用CD-R700MB 52倍速 ホワイトワイドプリンタブル スピンドルケース 1パック(50枚)〔×5セット〕
懐メロや昭和の名曲をテーマにしたCDやCD全集はたくさんあります。お電話やご来店で、誕生日のプレゼントやお見舞い、敬老の日の贈り物にどれがいいかと相談を受けることもしばしばです。
このページは昭和30年代の懐メロ、昭和歌謡、流行歌、演歌というテーマでCDを紹介させていただきましたが、年代は少しすれますが、同じような昭和の名曲、懐かしの歌謡曲、演歌、流行歌をぜひお楽しみください。
お誕生日のプレゼントや敬老の日などの贈りもの、ご友人などへのお見舞いにもオススメです。
[懐メロ] 20世紀 日本のうた 想い出の名曲全集(CD10枚組)
1000万人の投票で選曲・制作されたNHK『BS
20世紀・日本のうた』。そこで紹介された大正4年から昭和41年までの懐メロ・昭和歌謡から180曲を厳選。
当時のオリジナル歌手の歌声を収録したナツメロ全曲集の決定版です。
美空ひばり、石原裕次郎、村田英雄、三橋美智也、春日八郎、三波春夫、田端義夫、藤山一郎、霧島昇、フランク永井、橋幸夫、淡谷のり子、倍賞千恵子、大津美子、ザ・ピーナッツ・・・
歌声とともにあなたの記憶と思い出がよみがえる懐メロCDボックスの名品です。
全曲本人歌唱 / 全収録曲の歌詞付
各巻の収録曲目などは、上記の注文ボタンを押し、ご確認してください。
本作はすでに限定盤扱いとなっております。在庫に限りがございます。
グループサウンズ GS大全集(CD6枚組/送料サービス)
昭和40年代、西暦1960年代から1970年代にかけて日本の若者を熱狂させたGSことグループ・サウンズ。ザ・タイガース、ザ・スパイダース、ザ・テンプターズ、ズー・ニー・ヴー、
ヴィレッジ・シンガーズ、ザ・カーナビーツ、オックス・・・・・・グループ・サウンズのヒット曲96曲を収録したGS=グループサウンズのCD大全集。
日本音楽史を彩ったグループサウンズの音楽を、ぜひお楽しみください。
全曲本人歌唱 / 全収録曲の歌詞付
各巻の収録曲目などは、上記の注文ボタンを押し、ご確認してください。
青春フォークソング&ポップス大全集 1960~1970年代(CD5枚組/送料サービス)
フォークル、クライマックス、トワ・エ・モワ、吉田拓郎、かぐや姫、加藤和彦、海援隊、グレープ(さだまさし)、赤い鳥・・・。フォークソングの名曲を中心に、ポップス・ヒットやニューミュージックまで、
懐かしい昭和の名曲をたっぷり90曲収録したCDボックス。1960年代~1970年代のフォークソング、ポップスの黄金時代が甦ります。もう一度聴きたい、こころを揺らすメッセージソングをどうぞ。
全曲本人歌唱 / 全収録曲の歌詞付 public tokyo シアートップス 新品未使用
1960年代~1970年代の高度成長時代、娯楽がラジオからテレビへと移り変わる時代、日本の音楽シーンは歌謡曲全盛時代を迎える。
テレビで毎日のように流された懐メロヒット歌謡90曲を収録したヒット歌謡曲・懐メロ流行歌のCD大全集。
全曲本人歌唱 / 全収録曲の歌詞付
各巻の収録曲目などは、上記の注文ボタンを押し、ご確認してください。
もういちど聴きたい懐メロ・青春歌謡100:昭和30年~昭和45年(CD5枚組/送料サービス)
昭和30年~昭和45年の懐メロ、歌謡曲を収録した懐メロ名曲全集。橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦の御三家を初め、三田明、吉永小百合、久保浩、井沢八郎、青山和子、ザ・ピーナッツまで、懐かしい青春歌謡、ナツメロの世界をお楽しみください。
お誕生日や敬老の日など、ご年配の方への贈り物やプレゼント、お見舞いの品としてもお薦めです。
全曲本人歌唱 / 全収録曲歌詞本付
各巻の収録曲目などは、上記の注文ボタンを押し、ご確認してください。
夜のネオン街を彩った大人の音楽・・・ナイトミュージック独特の曲調とスマートな歌いまわしで、今も歌謡曲ファンやカラオケファンに愛され続けるムード歌謡。青江三奈、石原裕次郎、フランク永井、黒沢明とロス・プリモス、敏いとうとハッピー&ブルーなど、メーカーの枠を超えて、往年の名曲が勢ぞろい。ムード歌謡・オールスターともいうべきCD全集です。ドラマチックでありながら、どこかやさしさと上品さを兼ね備えた大人の歌謡曲をお楽しみください。
全曲本人歌唱 / 全収録曲歌詞本付
各巻の収録曲目などは、上記の注文ボタンを押し、ご確認してください。
【おまけ付】 イヤホン オーディオテクニカ バランスド・アーマチュア型インナーイヤーヘッドホン ATH-LS200 イヤホン
昭和30年代後半から昭和40年代前半、1960年代のヒット懐メロをギッシリ90曲詰め込んだ 昭和のヒットナツメロ歌謡全集。全曲、オリジナル歌手の歌唱(オリジナル音源)で収録。心に残る名曲をお楽しみください。
全曲本人歌唱 / 全収録曲歌詞本付
収録曲目などは、上記の注文ボタンを押し、ご確認してください。
1977年4月から約5年間放映された音楽番組『コッキーポップ』。原則としてフル・コーラスで楽曲をお届けする、歌をきちんと聴かせる音楽番組でした。
ポプコンやヤマハのイベント出身の若手アーティストに加え、コッキーポップのスタイルに賛同したビッグネームまでが登場する人気音楽番組がついにDVD化。
全269回の放送から、31アーティスト、52曲を厳選。全206分収録。
収録曲目などは、上記の注文ボタンを押し、ご確認してください。
懐かしい昭和の名曲、懐メロ(ナツメロ)や演歌・歌謡曲を、往年の名歌手の表情と共に楽しみたい。そんな、あなたにオススメの懐メロDVDの決定版。
伝説の歌番組『演歌の花道』全1106回の中から、全63名・151曲の懐メロ(ナツメロ)映像を厳選収録。歌の世界観を見事に表現したスタジオ・セット、
来宮良子の名ナレーションが甦ります。
ご年配の方への敬老の日や誕生日のプレゼント、老人ホームや介護施設、地域の老人会への贈り物にもお奨めです。ぜひ、懐かしい思い出と共に楽しんでください。
カラー映像:約490分収録:歌詞字幕つき
各巻の収録曲目などは、上記の注文ボタンを押し、ご確認してください。
今なお愛され続ける昭和の名曲、昭和歌謡を日本全国の美しい風景と共に楽しんでいただく懐メロ映像集。
『湖畔の宿』『青い山脈』『蘇州夜曲』『山小舎の灯』『城ヶ島の雨』・・・懐かしい昭和歌謡(懐メロ)を、縁深い懐かしい情景や観光名所の映像と共にお楽しみください。
なお、《◎》の楽曲には歌手本人の歌唱映像も収録。画面には、大きく読みやすい歌詞表示がされますので、声を合わせて一緒に歌っていただくのにも最適。
お誕生日のプレゼントや、敬老会や老人ホーム、社会福祉施設への贈りもの、お見舞いなどにオススメです。全80曲収録。
カラー映像:約490分収録:歌詞字幕つき
各巻の収録曲目などは、上記の注文ボタンを押し、ご確認してください。
Avantree Aria Podio ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン 充電ドックベース付き Bluetooth 5.0オーバ 並行輸入
KRAKSLUCH.PL RSS